Soluna 最新ライブ情報は⇒コチラ
Soluna NEW Album 『日進月歩』絶賛発売中☆(全7曲入り)
【Soluna公式PV】結の月 / Soluna & 琉星太鼓
『日進月歩』CDご注文は⇒コチラ
『日進月歩』ダウンロードは⇒コチラ
Soluna代表曲 「Pa'salud~がんじゅうソング~」
DAMカラオケ(第一興商)、JOYSOUNDにて全国配信中!!⇒詳しくはコチラ
Soluna NEW Album 『日進月歩』絶賛発売中☆(全7曲入り)
【Soluna公式PV】結の月 / Soluna & 琉星太鼓
『日進月歩』CDご注文は⇒コチラ
『日進月歩』ダウンロードは⇒コチラ
Soluna代表曲 「Pa'salud~がんじゅうソング~」
DAMカラオケ(第一興商)、JOYSOUNDにて全国配信中!!⇒詳しくはコチラ
2018年11月05日
今年最後の「手で話そうキャラバン」無事終了☆
はいさい、Solunaギターの三浦慎司です。
先週末の11月2日、3日は
石垣島に行ってきました。
その前の週に引き続き、
今度は石垣島にて
「手で話そう運動」のキャラバンを敢行してきました。
まずは金曜日。
早朝まだ薄暗い時間に出発して
那覇空港から石垣島空港へ。
空港を出ると
「島」の香りと、強い朝の陽ざし。
より一層南国の地に来たと感じさせてくれます☆
そのまま、
「あいの保育園」の園児たちと
手話を通じて
いっしょに歌とダンスを楽しみました☆
島の子どもたちの感性は
とても豊かです。
そして、石垣島の子ども達、
やっぱりリズム感がすごい!!
やっぱり生まれた環境で
子どもたちの育み方がかわるんですね。
みんなとってもかわいかったです☆
ノリも最高でした!!
終わってからずっとMikiに抱き着いて離れない女の子もいたな~。


その後、
昼食をいだだき(もちろん八重山そば!!)
明日の会場となる
新栄公園にてリハーサル
大雨の中、一瞬雨が弱まって、晴れ間まで覗いた瞬間が
Solunaのリハ時間でした
「太陽と月」パワー、
健在です(^o^)丿
そして翌日
11/3(土)、「石垣島まつり」に出演させていただきました!!
昨日までの雨が嘘のように
雲一つない快晴!!!
この石垣島祭りの一角に
「手で話そう運動」のブースを設けて
手話を使った遊びや
指文字スタンプなどの体験コーナーを開催。
徐々にですが、『手話』について
沖縄県の皆さんに興味を持っていただいている感じが☆
前回(去年度)の石垣島でも
イベント中ずっとお世話になった
手話通訳士の皆さんとも再会できて
嬉しかったです。
そして、Solunaのステージは
夕方17時ごろ。
ステージから
夕焼けを前進に浴びて
精一杯ライブしました。
ステージ前には、石垣島のろうの皆さんも集まって
いっしょに踊って楽しんでいただいて、
会場にいる皆さんも
あちらこちらで歌って踊っていただきました。
石垣島は
音楽の島
でした。
大きいステージ、
Solunaもはりきっちゃいました☆



今年度の「手で話そう運動」は
CM撮影、
イベント開催、
キャラバン活動
そして、
オリジナル曲『もう一度』を手話で歌う。
たくさんの気付き、出会い、
感謝、思い、温かさにふれました。
この石垣島キャラバンで
一旦終了となります☆
ですが、ここで出会ったご縁
ここで感じた熱を
そのまま継続して
Solunaはこれからも取り組んでいこうと思います。
本当に縁のある有難いお仕事を
させて頂いております。
この「手で話そう運動」に
携わっている皆さんに、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!!

先週末の11月2日、3日は
石垣島に行ってきました。
その前の週に引き続き、
今度は石垣島にて
「手で話そう運動」のキャラバンを敢行してきました。
まずは金曜日。
早朝まだ薄暗い時間に出発して
那覇空港から石垣島空港へ。
空港を出ると
「島」の香りと、強い朝の陽ざし。
より一層南国の地に来たと感じさせてくれます☆
そのまま、
「あいの保育園」の園児たちと
手話を通じて
いっしょに歌とダンスを楽しみました☆
島の子どもたちの感性は
とても豊かです。
そして、石垣島の子ども達、
やっぱりリズム感がすごい!!
やっぱり生まれた環境で
子どもたちの育み方がかわるんですね。
みんなとってもかわいかったです☆
ノリも最高でした!!
終わってからずっとMikiに抱き着いて離れない女の子もいたな~。


その後、
昼食をいだだき(もちろん八重山そば!!)

明日の会場となる
新栄公園にてリハーサル
大雨の中、一瞬雨が弱まって、晴れ間まで覗いた瞬間が
Solunaのリハ時間でした

「太陽と月」パワー、
健在です(^o^)丿

そして翌日
11/3(土)、「石垣島まつり」に出演させていただきました!!
昨日までの雨が嘘のように
雲一つない快晴!!!
この石垣島祭りの一角に
「手で話そう運動」のブースを設けて
手話を使った遊びや
指文字スタンプなどの体験コーナーを開催。
徐々にですが、『手話』について
沖縄県の皆さんに興味を持っていただいている感じが☆
前回(去年度)の石垣島でも
イベント中ずっとお世話になった
手話通訳士の皆さんとも再会できて
嬉しかったです。
そして、Solunaのステージは
夕方17時ごろ。
ステージから
夕焼けを前進に浴びて
精一杯ライブしました。
ステージ前には、石垣島のろうの皆さんも集まって
いっしょに踊って楽しんでいただいて、
会場にいる皆さんも
あちらこちらで歌って踊っていただきました。
石垣島は
音楽の島
でした。
大きいステージ、
Solunaもはりきっちゃいました☆



今年度の「手で話そう運動」は
CM撮影、
イベント開催、
キャラバン活動
そして、
オリジナル曲『もう一度』を手話で歌う。
たくさんの気付き、出会い、
感謝、思い、温かさにふれました。
この石垣島キャラバンで
一旦終了となります☆
ですが、ここで出会ったご縁
ここで感じた熱を
そのまま継続して
Solunaはこれからも取り組んでいこうと思います。
本当に縁のある有難いお仕事を
させて頂いております。
この「手で話そう運動」に
携わっている皆さんに、心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。